午前中、散歩へ行ったんだけど・・・
![]() |
れれ、こんなことになってるんすけど、、、 |
![]() |
ちょっとこれじゃぁ前へ進めませんなぁ |
![]() | ||
ちょっとおふたりさんそこで何してんすかー |
先週の大雨で、いつも行く公園が水没しとりました・・・。
って、実は浸水してるってこと知ってたんだけどね、どれくらい水が引いたかなーって、興味本位に立ち寄ってみただけ。
![]() | |
森もご覧のとおり。まるで潮の満ちたマングローブ!? |
ついでに逆方向の小道も進んでみた。こちらは川側なので絶対に水没確実なんだけど、まぁ怖いもの見たさでw
![]() |
ありゃ、やっぱりこちら側も駄目っすか、、 |
![]() |
D:早くしろよ、もう引き返すって C:えーなんでー |
このところの悪天候で、あちこちで竜巻被害もあったと聞いた。そのときは、地下室があって良かったーと話していたのだが、酷い雨だと浸水してしまうのが難点。
3枚目の写真。
引き返すよー、って言うのに何やらごそごそしてるので覗いてみると・・・Cosmo、みみずを食べようとしてた、、、いや、いくらかはちぎって食っちゃってたかも(ーー;
Nooooo!! と言ってすぐ止めさせたんだけど、その直後に何度もくしゃみをしとりました。鼻の頭、泥がついてたし、、、まーったく。
バロンはカエルを口にくわえて、ペッと出す遊びをしておりました。ミミズは多分知らないと思う^^;
返信削除大雨で水没して色んなモノがわいて出てこないのか??心配だよ。でも水に浸かってる木々の風景って見てて綺麗だぁ。自然が作る風景って感じだね。水没しやすい場所なのかな?
じゃぶじゃぶ入って行かないだけでも良いかも~~
ばろん
削除浸水した地下室というのは匂いが酷いらしいです。やっぱり汚水なんだろうね。
綺麗な雨水で水浸し・・というイメージがあった(考えなしだよね)のだけど、そうはいかない。
地下に浸みた水が、ばろんが言うように色んなモノをしょいこんで染み出てくるのでしょう。
写真の公園は水没しやすい場所です。
というか、水没するのを前提に作られたと言ってもいいと思う。
近くの川は結構な大きななのだけど、川縁がコンクリートになっているわけではなく、自然のまま。
なので、雨量が多くなると、辺り一帯が浸水しちゃう。
実はこの公園だけでなく、近くの草原(いつも鹿たちが草を食んでる)も湖化してました。
じゃぶじゃぶ・・・充分に出来た深さだと思うよ(笑)