5/08/2013

春らしくなってきた

Magnoliaが咲き始めました

蕾が沢山♩

ライラックの花はもう少し先のようです

1本だけまだ残ってたチューリップ

芍薬も伸びてきました
もこもこし始めたシバザクラ

もうそろそろおしまいのスイセン/この前の雪にも負けず




今、義母のところのMax(手前の白いの)が来てます

じゃぁそろそろ皆さん中へ戻ってくださいな



天気が良くなって最高気温が72F(22.2℃)とか。おかげで庭に残ってた雪も融けて一気に春らしく。昨日は午後になるとあちこちから芝刈りの音が聞こえて来た。散歩のとき、近所の男の子(10歳くらい)が上手に芝刈り機を使っているのを見て、いたく感心。

この前まで天気が悪かったので延期していたのだが、そろそろ花を植えようと思う。今年はワケありでコンテナ植えのみに徹する予定。明日は花の苗を買いに行く予定〜(^^)







2 件のコメント:

  1. 今年のばろんの春花壇は花が沢山咲いてます。夏の花壇の準備はまだ考えてないけど、花壇は水やりしないでも咲いてくれる花でないと。
    薔薇も新しいの挿し木して、増やしたらあと何処に植えるかが問題で。花壇いじりは何もかも忘れて出来るから楽しい。バロンの事も思いだしながら

    返信削除
    返信
    1. ばろん

      わーごめんなさい!コメント来てたの、すっかり忘れてほったらかしになっとりました(大汗)
      こちら、「すっかり春らしくなった」から随分経ちまして・・
      無事にBruceも15歳を迎え(記事をアップしようと思いつつ、そのままでー)
      気温は101F(38℃超え)を記録して慌てて冷房入れたり
      急激に気温が下がって40F(4℃弱)とかで暖房に切り替えたり
      嵐が来てあちこちで竜巻のニュースがあったり
      今年の5月は変な気候です。
      が、うちの庭もそれなりに植物が育って来てます。コンテナ植えの花も飾って華やかになりました。
      花壇いじりしながら、わたしもぷーちゃんのことを思い出してます。
      なんつったってぷーは春の花がお似合いだったから〜(*^^*)

      削除