さて、ここからは12月16日の話。
この日、娘と買いものへ出た。ちょうど目的地(Target)に着いたとき、義母から電話。うちの犬が外に出てると言う。そんなわけないよ、みんな家の中だよ、と言うのに義母はパニック状態で、隣のMrs.Rから電話があって、うちの犬の1頭が彼女の家の庭に入って来て大騒ぎになってる、と叫ぶ。えええええええ???
と、ここでわたしも軽くパニック状態に。
すると、一緒にいた娘が電話を
と、そのとき既に我が家まで様子を確認に来ていた義母、慌てて "Oh, okay, yeah, they are all inside, it wasn't Bruce, it looked like him, but yes, Bruce was inside."
それを聞いてピンと来た。マラカイ!マラカイがまた出て来ちゃったんだ!
マラカイの家とうちの家の間にはちょっとした森がある。マラカイはその森を抜けてうちのほうまで来るのだろう、樹々の間を駆けて、小川を渡り・・・きっとそう。
買いもの先から家に帰る前、義母のところへ寄った。義母に、マラカイの前の事件のことを話し、彼の写真を見せると(あの晩、携帯で写真を撮っておいた)、そうそう、この犬!!と笑っていた。その日は一日中雨降りだったせいもあり、とにかく酷い汚れとずぶ濡れで、"Oh, he was filthy!!"と言っていた。
あぁ、、マラカイ、、、
汚れてぐしゃぐしゃなマラカイの姿が目に浮かぶ。
隣のMrs.Rは、あの後、警察に連絡したらしい。彼女のバックヤードはわたしたちのようにフェンスに囲まれていない。そのまま森に繋がっている。そして、奥のほうに3頭の猟犬がいる。彼らは結構な広さの檻(と言っちゃ聞こえが悪いが)の中にいるのだけれど、マラカイがその周りをうろつき、4頭でガウガウ吠え合ってそれはもう大変だったみたい。
マラカイをつかまえるのは至難の技だしね、、、まぁ彼女にそんな義務もないわけで、、、。
警察は町のシェルターに一時的に連れて行き、その先はPawsという動物保護団体が世話&種々の手続きを行う。マラカイには身元のわかるタグがあるわけだからオーナーの元へ戻ることは確実だと思うが、 ん〜〜〜、こういうこと、何度も起きているのかもしれないなぁ・・・オーナー、マラカイのこと、あきらめて手放したりしないで欲しいけど、、、。
前回、結局、わたしのところへはあの後、なんの連絡もなかった。 まさかオーナー以外の誰かがうちの庭に入り込んでマラカイを盗んでいった・・???という考えも浮かんだが、いやそれはまずないだろう、と思い直した。わざわざ暗い中、あのマラカイを簡単に連れ出せるわけないし、それに、もしマラカイが自分のところへ戻って来ないのであれば、それこそオーナーは我が家に連絡してくるだろう、「お宅にうちの犬がいるんですよね?」ってね。
オーナー、かなり手こずっているのだろうな。うちに連絡もしてこないくらい、憤慨していたのか?それとも、余計なことをして、と思ったのか?よくわからない。お礼を言われたいとか、そういうわけではない。ただ、どうも腑に落ちない。確かにマラカイはろくでもない犬だわ。そらわかる。わかるがーーーーーーー。
「もしマラカイがシェルターにいるようになったら、そのときはうちで・・・」
夫の言葉に、それは無理!うちにはCosmoっちゅうBig Messがいるんだからね!と、釘を刺したわたし。そう言いながら、わたしの胸のなかもぐらぐら揺れてたまらない。
私もボーダー飼ってたから解るけど、何故保護されるボーダーがいるのか。賢い犬もしつけをきちっと入れないと飼いにくい犬でしかなくなるんです。だからといって放棄しないで欲しいのにと。
返信削除自由に走り回り事故に遭いませんように
ばろん
削除おぉ〜ここにも読者が(笑)
悲しいかな、賢い犬こそいわゆる「迷惑犬」「問題犬」のレッテルをはられることが多いんだよね。
この「迷惑」「問題」ってのはつまり人間側にとってなんだけど。でもって、殆どが人間側のせいでもある。
オゥシーもボーダーも牧羊犬だからねぇ・・・エネルギーあまってるし、賢いから頭も使いたいだろうし!
自由に駆けられるのは犬にとっては嬉しいことかもしれないけど、それは飼い主側の怠慢だと思う。
せめてフェンスを建ててくれてれば・・と願う。
マラカイ、道路に平気で無邪気に飛び出してくるんだもんなぁー。見てるこっちがハラハラ、、、
で、続きがあります!!
ふふっ(笑ってもダイジョウブな話よね?)
削除問題オゥシー^^
15年前、問題犬の王道を闊歩していたものねぇぇ 我が家のじっさま(笑)
続き、まってますよん
ろみさん
削除ふふふっ(はい、もちろん笑ってOKな話になる。筈です。笑)
じっさまもねぇ・・随分丸くなられましたよねぇ。ははは。
いや、うちもおんなじです。
ちゅうか、これ、自戒を込めて書いてます。わたしたち、ろくでもない飼い主王道まっしぐら行ってましたから(爆)
はやくはやくっ!
返信削除じんさん
削除プレッシャー 笑